かっきぃーの雑記帳

おもしろき こともなき世に おもしろく

乗り物系-鉄道

鉄道のある日本の風景

日本列島に巡る鉄道は地域の風景に溶け込み、日本の風景としてよい味を出しています。また、鉄道車両は数十年単位で走り続け、一時代を築いているといっても過言ではないぐらい、時代を反映しているともいえます。 スポンサーリンク // このような鉄道のある…

謎はまだ続いていた。。秘密の線路から見つけた再発見! 【続】市ヶ谷の外濠下に広がる地下空間の謎(東京メトロ 有楽町線→南北線)

前回、東京メトロ市ヶ谷駅周辺にある広大な地下空間の謎を調査しました。あくまでも一般エリアから見えるシーンだけを頼りに情報を集めただけに全貌が解明できたかは不明です。 市ヶ谷の外濠下に広がる謎の地下空間 東京メトロの公式Twitterで市ヶ谷駅の秘密…

市ヶ谷の外濠下に広がる地下空間の謎(東京メトロ 有楽町線→南北線)

壁の向こうに消えていく謎の線路 東京メトロ市ヶ谷駅の有楽町線ホームに降り立つと有楽町線の壁の向こうに謎の線路があることに気づきます。 有楽町線2番ホーム(池袋・和光市方面) この謎の線路は南北線の方向に向かっています。とすると南北線方面からも…

次々と電車がやってくる東京の鉄道風景10選

東京の鉄道の魅力は多くの路線が入り混じり、多種多様な車両に会えること。そして、間髪入れず次々と電車がやってくる風景。 山手線でいうと朝の通勤ラッシュでは2~3分に1本ペース。日中時間帯でも4~5分に1本ペースでやってきます。 しかも11両編成…

桜と鉄道と水辺の景色 2021 Tokyo Sakura - cherry-blossom - viewing

新見付橋から飯田橋駅を望む(牛込濠) 外堀通りから新見付橋を望む(新見付濠) 外堀通りから新見付濠を望む 年に1度、外堀を彩る桜。新型コロナウイルスの影響でお花見宴会はありませんが、いつもと同じように桜は咲いています。 桜と鉄道と水辺の景色(2…

とうとう定期運用終了か?JR在来線唯一のオール2階建て鉄道車両215系(Double Decker Liner)

JR東日本エリアで時々みることができる在来線唯一のオール2階建て車両でお馴染みの215系(Double Decker Liner)。遠距離通勤者の着席機会増加を目的に生まれた1010名定員の10両編成。 初期の湘南新宿ラインや快速アクティーなどで使われるものの、乗降時間…

もうすぐ引退!国鉄最後の特急車両185系 ~特急踊り子号

国鉄が最後に製造した特急車両185系が2021年3月をもって、定期運用を終了するようです。 見たことあるー! それもそのはず、1981年(昭和56年)に運用が開始され、約40年間活躍しています。 スポンサーリンク // そういえば、子どものころキャラメルのおまけ…

【町の風景を記録に残す】解体が進む!昭和初期生まれの跨線橋(JR御茶ノ水駅改修工事/聖橋口改札移設)

昭和初期生まれの跨線橋が解体中! JR御茶ノ水駅は神田川すれすれのところに位置していて大規模改修が難しいことから、昭和初期の面影を残す貴重な駅でした。 過去形? そう。今回、その消えていくギリギリの状況に出くわしました。 古いレールを構造部材と…

【町の風景を記録に残す】JR飯田橋駅の変わりゆく記録(JR飯田橋駅ホーム移設工事)

JR飯田橋駅は曲率半径が300mという急カーブに位置していて、車両とホームのスキマが最大33cmもありました。この大きなスキマに、たびたび乗客が落ちてしまうという事故が発生していたそうで、「転落検知マット」や「回転灯」等、さまざまな安全対策が施され…

懐かしのJR中央線3部作 2015年のJR中央線・外濠付近(市ヶ谷~飯田橋周辺/東京)

新型コロナウイルスの影響でお出かけができなくなったのをきっかけに、以前撮影したもののお蔵入りになっていた動画を発掘しました。 撮影した2015年には、当たり前すぎるシーンばかりではありますが、今見るとどれも貴重。 そんなシーンを集めた3つの動画…

満開の桜、季節外れの大雪、行き交う鉄道の共演。51年ぶりの景色。(JR市ヶ谷駅付近[市ヶ谷見付~新見付])

満開の桜に春を感じたのが昨日。半袖でもいいぐらいの暖かさだったのが一転。一気に寒くなりました。 東京で桜が満開後に積雪したのは1969年以来51年ぶりだそうです。 いやー、降りましたねー。雪。 かなり吹雪いていた時間帯もありました。 スポンサーリン…

東京メトロ銀座線渋谷駅 旧ホーム・改札口の面影が残る跡地

東京メトロ銀座線渋谷駅はホームの移転が終わり、2020年1月3日から供用開始。新しい改札口や新ホームが新鮮です。 東京メトロ銀座線渋谷駅・明治通り方面改札 東京メトロ銀座線渋谷駅・新ホーム www.youtube.com 旧ホーム跡地 東急百貨店方面改札(降車ホー…

懐かしの東京メトロ銀座線渋谷駅 旧ホーム改札。改札を出たら百貨店3階という特徴的な改札口ともお別れ。人々が通い詰めた80年間の想いを記録。

とうとう懐かしい風景になってしまいました。東京メトロ銀座線渋谷駅 旧ホームの改札。 改札を出たらそこは百貨店3階という渋谷駅ダンジョンの一角をなす東京メトロ銀座線渋谷駅。ホーム移転工事に伴い、特徴的だった改札口ともお別れ。 80年間、人々が通い…

さようなら東京メトロ銀座線渋谷駅ホーム。東急百貨店東横店3階直結から明治通り上へ。

百貨店3階にあった東京メトロ銀座線渋谷駅 旧ホーム 渋谷駅の先にある渋谷車庫(渋谷駅構内側線/渋谷マークシティ)を望む 新しいホームは明治通りの上に 旧ホームの端から新ホーム予定地を望む 前面展望でみる新ホーム予定地 東京メトロ銀座線渋谷駅の旧…

相鉄が都心に乗り入れた!JR直通線 営業運転開始!相鉄新型車両12000系現る。

東海道貨物線経由で新宿へ。 ずいぶん前から計画があり、楽しみにしていた新路線・相鉄-JR直通線。当初計画から数年遅れとなりましたが、いよいよ営業運転が開始されました! 東海道貨物線を活用しての都心直通ライン。「おはようライナー新宿」など一部の…

山手線新駅「高輪ゲートウェイ」を中核とした再開発で廃止予定の「低すぎるガード」。行き交うクルマや人々。思いのほか利用者が多い!(高輪橋架道橋下)

山手線新駅を中核とした再開発で廃止予定!低すぎる高輪橋架道橋 品川~田町間にある高輪橋架道橋。その下を高さ制限1.5mの区道241号線が走っています。この区道、山手線新駅「高輪ゲートウェイ」を中核とした再開発で2019年内に通行止めになるそうです。 ス…

ラーメンの聖地・京都「たかばし」の老舗『新福菜館本店』と電気鉄道事業発祥の地に歴史を感じる

新福菜館本店の中華そば 京都ラーメンの聖地『たかばし』の「たかばし」とは 2軒の老舗中華そば屋に京都の歴史を感じる 新福菜館本店の中華そば 京都駅近くに「たかばし」と呼ばれる京都ラーメンの聖地があります。 その聖地にある新福菜館本店は、以前から…

謎の東京行き。深夜のJR中央・総武線 各駅停車(オレンジ色E233系)はどこを走って東京駅にいくのか。

新宿駅(JR中央・総武線各駅停車ホーム) 中央・総武線(各駅停車)ホームに謎の東京行きが! JR新宿駅で中央・総武線(各駅停車)を待っていると、いつもは秋葉原・千葉方面に向かうはずなのに【東京行き】がやってきました。 いつもは千葉方面行きの13番線…

東京メトロの回数券は自由度が高い!

利用できる区間は金額でのみ決まっていて、どこでも使える 東京メトロの回数券は乗る駅、降りる駅の指定はなく、単に乗車賃の金額でのみ決まっています。なので、今日は浅草から人形町、明日は日本橋から神楽坂といったように区間が異なっていても、同じ170…

公共交通機関で行く鎌倉・江ノ島(鎌倉・江ノ島 交通事情)

前回、江ノ島や鎌倉周辺の移動手段として、オトクなフリーきっぷとレンタサイクルがおススメと書きました。今回は、湘南・鎌倉地域までの交通アクセス(公共交通機関)について紹介します。 k-create.hatenadiary.com 私鉄・JR在来線を利用 JR東海道線 v.s. …

鎌倉・江ノ島観光には鉄道・レンタサイクルがおススメ(鎌倉・江ノ島 交通事情)

鎌倉・江ノ島周辺の道路は渋滞することが多く、特に週末の渋滞はひどい。抜け道を探すにも、一方通行や極狭の道幅ばかりなので、クルマでの移動は避け、JR、江ノ電などの鉄道を駆使することをおススメします。 また、鎌倉にはいくつかのレンタサイクル屋があ…

相鉄線で行こう - 久々に楽しんだ「A列車で行こう」シリーズ

中刷り広告で 無料スマホアプリ「相鉄線で行こう」の配信を知る 先日、相鉄線に乗る機会がありました。 夕暮れに映える信号機。相鉄本線 急行 海老名行き(横浜駅→希望ヶ丘駅)【前面展望】[相鉄・JR直通線工事中/2018年12月撮影] そのとき、中刷り広告で…

地方から東京に出てきて驚く、次々とやってくる電車の風景。

三色そろいました! 地方から東京に出てきて驚くのが、次々とやってくる電車の風景。しかも、バリエーションに富んでいて、なかなか楽しめる。 上の写真の黄色い電車は、中央・総武線各駅停車。千葉駅から、山手線のど真ん中を真っ二つに割るように通り抜け…

敦煌故城・漢の長城・玉門関、そして寝台列車に乗る!@敦煌 : 西安・敦煌・トルファン・ウルムチ 冬の中国シルクロード(その6)

敦煌故城 漢の長城・玉門関 敦煌からトルファンへ 寝台列車の旅 敦煌故城 井上靖の著書「敦煌 」を原作に製作した映画のセット。 3000万円掛けて作った町並みを保存しているが、 訪れるのは日本人だけだそうな。 映画「敦煌」は西田敏行主演。 旅行後に…

東京の地下鉄道のミステリー

今週のお題「読書の秋」で紹介のあった 韓隅錦矢 (id:kiha-gojusan-hyakusan)さんの記事を読んで、激しく興味をもったので、私も読んでみました。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp 最近、地下鉄に関する2つの動画を公開していて、東京の地下世界のふだ…

乗り放題!! 東京メトロ 24時間乗車券!1日乗車券を超える!

1日乗車券ではなく、24時間乗車券。 都内では東京メトロ(地下鉄)が9路線あり、都内の主要な駅を結び、たいていの場所にアクセスができます。 この東京メトロ、以前「一日乗車券」というのがあり、600円で販売されていました。乗車賃も170円~200円区間が…

子どもになった気分で楽しむ鉄道の運転席うしろからの眺め[前面展望]

運転席の後ろからの眺めは子どもの頃に好きで見ていた風景ではありますが、以前、たまたま車両前方に乗り合わせ、しかも、かなり空いている時間帯ということが重なり、前面展望とやらをいくつか撮影しました。以来、少しハマっています。 複々線、三複線、四…

江ノ電が走る街(鎌倉市~藤沢市[神奈川県])

今週のお題「好きな街」 江ノ電は鎌倉と藤沢を結ぶ2両または4両の鉄道。 湘南の海岸沿いを走り、海が良く似合う。 江ノ島と江ノ電(鎌倉高校駅前) 冬の空気が澄んだ天気のいい朝は、沿線から富士山が望めます。 江ノ島と富士山(稲村ケ崎) 稲村ガ崎。こ…

初めて見た!モノレールのポイント切り替え(ゆいレール)[短期間集中型!沖縄那覇観光]

沖縄空港から国際通りのホテル・ロコアナハや首里城へのアクセスなどなど、時間に正確で、かつ快適に使うことが出来たのが、沖縄都市モノレール線(愛称:ゆいレール)。 何度か利用しているうちに、ポイント切り換えのシーンに遭遇しました。鉄道のポイント…

米国横断旅の記録:ボストンの地下鉄

MBTA網が使える1WeekPassが便利 MBTAブルーライン MBTAグリーンライン MBTA網が使える1WeekPassが便利 ボストンに到着。ジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港からボストン市街地にある宿泊先Radisson Hotel Bostonまではマサチューセッツ湾…