かっきぃーの雑記帳

おもしろき こともなき世に おもしろく

おもしろき こともなき世を おもしろく

「おもしろき こともなき世を おもしろく」
幕末の長州藩士、高杉晋作が詠んだとされる句です。

 

竜馬がゆく(7)(司馬遼太郎/文春文庫)』の383ページには、次のように記載されています。

「面白き、こともなき世を、おもしろく」 辞世の上の句を読んだ。下の句に苦吟していると、看病していた野村望東尼が、 「住みなすものは心なりけり」 と詠んだ。高杉はうなずき、 ・・・・・・面白いのう。 と言ってしずかに眠った。それが、高杉の最期であった。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

竜馬がゆく(7)新装版 (文春文庫) [ 司馬遼太郎 ]
価格:756円(税込、送料無料) (2018/8/26時点)

 

ここの意味するところは諸説あり、「住みなすものは心なりけり」というところから、「おもしろいも おもしろくないも 考え方次第で変わる」という見方が多いようですが、別の解釈として高杉晋作は「自分の力で、おもしろい世の中に変えよう」と考えたのではないか、という説もあります。

 

司馬遼太郎高杉晋作の言葉として「面白いのう」と表現されたのは、「自分の力で おもしろい世の中に変えよう」と思っていることを前提とした表現ではないかと私は感じました。いずれにしても、高杉晋作の真意も 司馬遼太郎の言いたかったことも 今となっては分かりませんが、私としては「自分のチカラで おもしろい世の中に変えよう」説を推していきたいと思っています。

 

という背景から、ここのブログでは、「なるほど」「へー」「ほっほぅー」「ぷぷぷっ」といったように、ひとつでもおもしろいことを発信していければと思っています。ひとつ、よろしくお願いします。

 

スポンサーリンク