かっきぃーの雑記帳

おもしろき こともなき世に おもしろく

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

複数のユーザーフォームで変数を共有する パブリック変数(Public)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson3 これだけは覚えておきたい基本機能 複数のユーザーフォームを組み合わせて使用するようになると、前段階のフォームで入力内容を次のフォームの初期値にするなど、データを共有する必要性が高まってきます。 しかし、フォームが変わるということはプ…

ユーザーフォームの初期化(Initialize)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson3 これだけは覚えておきたい基本機能 これまでに紹介した方法ではユーザーフォームを表示させた際に、あらかじめ設定した固定値しか表示できませんが、例えば、「数値や文字列を入力するための テキストボックス(TextBox)」で紹介した「初期値を表…

ユーザーフォームを実行する[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson2 ユーザーフォームの作り方 基礎の基礎 フォームは標準バーにあるアイコン「ユーザーフォームの実行」をクリックしても実行できるのですが、ワークシートにボタンを配置して、それをクリックすることでフォームが実行できるとスマートで便利です。 …

次の処理に進めるために重要なコマンドボタン(CommandButton)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson2 ユーザーフォームの作り方 基礎の基礎 コマンドボタンの配置 テキストボックスなどに指定された文字を入力した後、その結果をどうするのか、例えば決められたセルにテキストボックスの値を割り当てる等の処理をプログラムする必要があります。その…

数値や文字列を入力するための テキストボックス(TextBox)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson2 ユーザーフォームの作り方 基礎の基礎 テキストボックスの配置 数値や文字列を入力するためのものがテキストボックス(TextBox)。ツールボックスで「テキストボックス」を選択し、フォーム上の始点でクリックし、そのまま終点までドラッグすること…

説明文や見出しの配置に欠かせない ラベル(Label)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson2 ユーザーフォームの作り方 基礎の基礎 ラベルの配置と文章の反映 フォーム上で固定の文字列を表示する際に使用するのがラベル(Label)。説明文や見出しの配置には欠かせません。ツールボックスで「ラベル」を選択し、フォーム上の始点でクリックし…

ユーザーフォームの調整(UserForm)[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson2 ユーザーフォームの作り方 基礎の基礎 プロパティを変更することで、ユーザーフォームの大きさや名称、色などの設定を変えることができます。これはユーザーフォームに限らず、これから紹介する様々なツールに対しても同様の基礎となります。このプ…

ユーザーフォームの基盤を作る[とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門]

Lesson1 ユーザーフォーム 初めの第一歩 ユーザーフォームの基盤作成 Visual Basic Editorを開き、ユーザーフォームを挿入することで、ユーザーフォームの基盤が作成されます。([開発]タブ>[コード]>Visual Basic>挿入>ユーザーフォーム) 「[開発]タブ」…

とりあえず使えるエクセルユーザーフォーム超入門

直感的な入力操作を可能とするユーザーフォーム ユーザーフォームとは、「文字入力ができるテキストボックス」や「選択肢リストを表示するコンボボックス」、「[実行]や[進む]等のコマンドボタン」などを小さなウィンドウ上に自由に配置することができる…

とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門 / 次のステップへ。

エクセルVBAにはさまざまな構文が用意されていますが、今回はその中でも基礎の基礎のみをピックアップして説明しました。 今回紹介していない構文もたくさんあり、当然それらの情報を知っているとよりよいですが、この基礎の基礎さえしっかりと抑えておけ…

マクロ実行でエラーが発生。解決方法の見つけ方。[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson3 マクロ実行でエラーが発生 プログラムを作成していると、スペルミスや構文の使い方間違いなどにより、エラーが発生したり、想定どおりの処理がされない場合があります。ここでは、これらの問題解決に役立つ対処方法をまとめます。 プログラムを1行…

VisualBasicの基本構文[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson2 これだけは覚えておく基本構文 マクロを作成する上で是非覚えておきたいのはデータの一時保管場所を示す「変数」、繰り返しができる「For文」と条件分岐ができる「If文」。これらは表現こそ違ってもどのプログラミング言語にも含まれている基本の基…

ExcelVBA特有の基本構文[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson2 これだけは覚えておく基本構文 Lesson1で紹介したのはマクロと呼ばれるプログラムの自動作成機能について紹介しましたが、自分でプログラムを作成することにより、より使いやすく、より便利なマクロを作成することができます。プログラムを書くに…

マクロを実行するボタンを作る方法[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson1 マクロの作り方 基礎の基礎 これまで、マクロを実行するのに「[開発]タブ>[コード]>マクロ」と複数の手順を踏んでいましたが、ワークシート上にボタンを配置し、それを押すだけで指定したマクロが実行できると便利です。ここでは、マクロを実行する…

記録したマクロに手を加える[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson1 マクロの作り方 基礎の基礎 では、前記事「記録したマクロ(VBAプログラム)の表示方法」で確認したマクロをベースに手を加えてみましょう。 (1)セルへの数値入力の方法を変更する マクロの自動作成ではセルへの数値入力は次のように表されて…

記録したマクロ(VBAプログラム)の表示方法[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson1 マクロの作り方 基礎の基礎 では、記録したマクロ(Macro1)の中身(VBAプログラム)を見てみましょう。プログラムを見る方法は次のとおり。 [手順1] Visual Basic Editorを開きます。([開発]タブ>[コード]>Visual Basic) [手順2] ウィ…

記録したマクロを実行する方法[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson1 マクロの作り方 基礎の基礎 次に、記録したマクロを実行する方法を紹介します。あわせて、前記事「操作手順をマクロに記録する方法」で作成したグラフの作成マクロを実行する手順をオレンジ色の字で記載します。 [手順1] ~準備 マクロの作成で…

操作手順をマクロに記録する方法[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

Lesson1 マクロの作り方 基礎の基礎 まずは操作手順をマクロに記録する方法を紹介します。あわせて、グラフを作成するマクロを例とし、具体的な操作内容をオレンジ色の字で記載します。 [手順1] マクロを記録します。([開発]タブ>[コード]>マクロの記録)…

準備編 マクロ機能を有効にする。[とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門]

マクロはプログラミング言語VBAで書かれています。ですから、悪意のあるプログラム(ウイルス)が書かれているファイルを実行すると損害をこうむる場合があります。こういったことから初期設定でマクロ機能が無効になっている場合があります。その場合は…

とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門

VBAマクロで手間や時間を大幅削減 エクセルにはマクロと呼ばれるカスタマイズ機能があります。この機能を使うことによって 繰り返し行っていた定型的な操作を自動化することができる 入力フォームやメッセージボックスなどのユーザーフォームがつくれる …

中秋の名月!

今日は夜から雨の予報であきらめかけていましたが、なんとかタイミング良く、中秋の名月を楽しむことが出来ました。 約4分間の動画撮影もしてみました。 お月様、たった4分でも結構動いているんですね。 中秋の名月!十五夜のお月さま、約4分間の動き。 …

[唾石症・舌下腺]日帰り手術で唾液腺にできた結石をとりました。

もうずいぶん昔の話ですが、体験談として記録しておこうと思います。 舌の下~顎下が急激に腫れて痛くなる 近くの耳鼻科に行く 痛み再発 唾石摘出手術へ 舌の下~顎下が急激に腫れて痛くなる 2007年の4月のある日、食事をしていると急激に舌の下に激痛…

【羽田空港】A滑走路→格納庫前→連絡誘導路→D滑走路に向かうBoeing 777-246 から見える景色

羽田空港第1ターミナルから羽田空港で最も新しいD滑走路に向かうまでの機窓の景色を動画撮影しました。タキシングした経路は下記の通り。 大型格納庫(空港施設西側格納庫) 途中、空港施設西側格納庫と呼ばれる大型格納庫の前を横目にタキシングしていきま…

雲の上の並走バトル。飛行機雲を残して飛ぶCathay Pacific機と。

ひと筋の飛行機雲を残す飛行機 空の上でみる別の飛行機は小さくて、見つけることが難しいのですが、今回は運よく、ひと筋の飛行機雲を残して飛ぶ飛行機を発見!その機窓撮影動画を共有します。 これは前回紹介した記事『雲海をゆく。羽田空港→福岡空港の機窓…

雲海をゆく。羽田空港→福岡空港の機窓撮影80分ノーカットで。

雲海をゆく。 羽田空港から福岡空港に向かうJAL313便(Boeing 777-246)に乗ってきました。 あいにくの小雨模様の天気ではありましたが、広がる雲海の上ののんびり飛ぶことができました。 地上の風景を楽しめたのは福岡周辺のみ。 スポンサーリンク // 羽田…

生きている消しゴム。けしごむし

思いつきで作ってみました『けしごむし』。 小さな消しゴムに魂を封入すると、このとおり。 生きている消しゴム。 けしごむし もじもじしたり、 テケテケ歩いたり、 転んだり。 ファニーな動きをします。 封じ込めた魂はこれ。 振動モーターとボタン電池(1.…

すべての路線図、おトクな乗車券情報。都バスのすべてが1枚に!「みんくるガイド」を手に入れた。

都営バスは比較的よく利用しますが、いつも思うのは街並みを堪能できる魅力。地下鉄は便利ですが、景色を堪能することはできません。都心であっても、すべてが高層ビル群というわけではなく、 寺社仏閣、皇居、公園といった緑多き場所 歴史を感じるスポット …

真実の近代史を知る ~ 日本の200年(上)(下)

そういえば近代史は中学、高校でも詳しく学んだ記憶がありません。さらっと触って終わりだった気がします(もう20数年も昔のはなしですが)。 戦国の時代や幕末のころの歴史は小説などで目にすることが多いですが、現代のさまざまな状況に直結する近代史につ…

よい発想をどんどん出していきたい!

よい発想を出していきたいとは誰もが思うこと。私もそのひとり。 ただし、アイデア発想法に関する本は、多種多様あり、いろいろ読んでみるものの、どれも同じような内容で、いまいちパッとしない。 ニーズはなにか、シーズはあるか。オズボーンのチェックリ…

【原チャリで行く2】淡路島ぐるり旅~鳴門大橋を訪ねて~(その9):夕日を浴びながら、サンセットロードを快走

夕日を浴びながら、サンセットロードを快走 淡路島の西海岸にはサンセットロードと呼ばれる県道31号線が走っています。ちょうど夕暮れ時で沈む夕日を左手に走ります。途中、灯台があったりと休憩がてらに立ち寄ったりしながら、岩屋のフェリー乗り場に帰っ…