2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
讃岐うどんの国・高松 いよいよ四国に初上陸。鳴門海峡大橋の淡路島側から遠くにみた四国に今はじめて降り立ちました。ここからは讃岐うどん食べ、四国の自然を感じつつ、四国を縦断し、高知に向かいます。 まずは、おなかも空いているので早速、1杯目のう…
小豆島到着。世界で最も幅の狭い土渕海峡を通過。 小豆島・土庄港に到着したのは夕刻、本日のお宿・小豆島オリーブユースホステルに向かいます。いつもは野宿がベースですが、今回は女性2人の参加もあるので、ちゃんと宿泊施設を利用します。 ツーリングマ…
六甲山系の山並みを走る 出発は池田市にあるヒロシ邸前。神戸方面・海岸ルートはすでに『【原チャリで行く2】淡路島ぐるり旅』で走っているので、今回は六甲山系の山並みを走ることに。国道176号(通称イナロク)を西進、宝塚を過ぎたあたりから有馬街道へ…
春休みもそろそろ終わりの3月末。時間の都合のつきやすいこの時期に、ちょっと遠出の原チャリ旅に出ようと集まったのは6人。本州最遠方も小田原までいったし、紀伊半島も海岸線をぐるっと回ったし、内陸部も制覇した。淡路島へもいった。すると次は、四国…
娘のおもちゃ箱を整理していたら、お金のおもちゃが出てきました。 パッケージをよく見ると、、、 「お金もちあそび」って。。。 ちょっとウケてしまいました。 スポンサーリンク //
明るい時間に見える月。夜に見るような煌々とした月にはない、淡いやさしさがある。 美しいと思って撮ってみましたが、それもそのはず調べてみると、中秋の名月に続いて美しいといわれる(ほぼ)十三夜の月。「ほぼ」というのは若干1日早い撮影なので。あ!…
先週の木曜日夜(2018年10月18日)、19時半ごろ月の近くに光る赤っぽい星を発見。 異様に目立っていたので、もしかしたら、火星なのかと思って撮影してみました。 どの星か分かりますか? 動画も撮ってみました。 火星って赤っぽい!月と火星が大接近。Red P…
今週のお題「好きな街」 江ノ島の近くに片瀬山というところがあります。たまたま散歩をしていて見つけたこの山からの景色がすばらしい。そのため、鵠沼(藤沢市)に住んでいた時は、よく冬の早朝に写真を撮りに行っていました。 眼下には松ノ木が多く見られ…
今週のお題「好きな街」 江ノ電は鎌倉と藤沢を結ぶ2両または4両の鉄道。 湘南の海岸沿いを走り、海が良く似合う。 江ノ島と江ノ電(鎌倉高校駅前) 冬の空気が澄んだ天気のいい朝は、沿線から富士山が望めます。 江ノ島と富士山(稲村ケ崎) 稲村ガ崎。こ…
やっぱ原チャツーリングの醍醐味はフェリーだ! 浜松まつりを後にし、浜名バイパスを遠くに見ながら、国道42号で渥美半島の先端・伊良湖岬を目指します。 その途中、渥美半島の中腹でアプリオ号の総走行距離1万キロを突破。メーターが一巡し、0000.0kmをマ…
浜松まつりの凧揚げ合戦 さていよいよ最終日。大阪に戻る日です。前日の雨模様かた一転。雲ひとつない五月晴れに。この日は5月4日。浜松まつりがあるそうなので、帰路につくまえに会場の中田島砂丘へ。 浜松まつりの大きな特徴は「凧揚げ合戦」。長男が生ま…
遠州大砂丘 ヒロシ邸を出発し、まずは国道150号を走ります。国道150号は海岸線を走る国道ですが、天竜川河口の西側から御前崎付近までの約50kmにわたり、中田島砂丘、千浜砂丘、浜岡砂丘と連なる遠州大砂丘があり、その砂丘にそって植えられた防風林のため、…
伊勢湾岸から三河湾岸を駆け抜け浜松へ世界最大級の木製ローラーコースター・ホワイトサイクロンと記念撮影 桑名市に入りました。木曽川と長良川に挟まれた長島(ここは中州なのか? 島なのか?)の突端には、東京ディズニーランドに次ぐ国内二番目の敷地面…
ゴールデンウィークなので関東に向かってみる。 初日は浜松にあるヒロシの実家を目指します。豊中市蛍池にあるタケのマンションに集合し、中国道に並走する中央環状線(府道2号線)経由で門真市へ。この中央環状線は原付の走行は禁止されていませんが、中国…
2月末の原チャリで行くシリーズ第1弾「紀伊半島ぐるり春合宿下見Project」に引き続き、4月の上旬には淡路島一周を決行。ゴールデンウィークにはまとまった時間が取れるので、関西圏を脱出し、関東を目指そうということになりました。 メンバーはヒロシとタ…
これまでに「レバレッジ・リーディング」と「レバレッジ・シンキング」を読んできました。 これらのシリーズはどれも「てこの原理(レバレッジ)」がキーワードになっています。今回はこれに続く本田直之氏のレバレッジシリーズの3冊目です。 レバレッジ時…
前回、少ない労力で大きな成果をあげるための読書法が書かれている「レバレッジ・リーディング」を紹介しました。 k-create.hatenadiary.com 今回、同じ本田直之氏のレバレッジシリーズ、「レバレッジ・シンキング」を読みました。少ない労力で大きな成果を…
愛読しているメルマガ「平成・進化論。」でよく出てくるキーワードが「レバレッジ」。これは「てこ」という意味で、少ない力で大きさ成果を生み出すことを指しています。 この「平成・進化論。」の中でもしばしば紹介されているのが、本田直之氏の「レバレッ…
水道を使おうとしたところ、身の毛もよだつ光景が・・・(閲覧注意の拡大写真はこちら。) 水道ボックスの中にはアリの大群がウジャウジャ。ボックスの蓋の裏にもビッシリ!よく見ると水道ボックスからアリの大行列が。 ということで、思いついたのが、アリ…
この滝、名前はないそうです。でも、東京のど真ん中にいることをふと忘れてしまうほど穏やかな時間が流れています。 カルガモやカラスの のんびりご飯を食べたり、水を飲んだり。癒しの1/fゆらぎ、滝の音・水の音をお楽しみください。 2018年10月13日 北の丸…
はてなブログを始めてから57日目の昨日。とうとう読者数100人を達成しました! 読者になってくださったみなさま、★を送ってくださるみなさま、いつも読んでくださっているみなさま、 ありがとうございます! はてなブログを始める前は、インターネット・プロ…
「かっきぃーの旅行記」に引き続き、今日は「かっきぃーの書斎」というものをまとめてみました。とりあえず使えるエクセルVBAマクロ超入門など仕事に役立つ情報や読書の記録、ものづくりの記録などの記事を、これから継続的に集約していきたいと思います…
最近、旅行系の記事が増えてきたことと、これからさらに過去の旅行の記録を記事化していく予定のことを考えると、旅行記だけでひとまとまりにしておきたいと考えて、旅行記を分類して、まとめたページを作ってみました。 原チャリでいくシリーズ そうだ原チ…
自分より大きな獲物をくわえて、落ち葉や枝を乗り越えて進みます。進んでだめなら戻ってみる。つまづいても諦めない。このアリさんの頑張りをみていると自分ももっと頑張ろうと思える!(かも)。 そんな動画が撮影できたので、共有します! 道なき道をゆく…
初めての沖縄旅行は、仕事の前後にくっつけての観光のため、那覇市周辺&短期間と限定的。しかし、それでも見所たくさん、美味堪能。やればできる。そんな旅の情報をコンテンツ毎にまとめます。(この記事は2010年3月の情報をまとめなおしたものです。) 宿…
おみやげらしいおみやげは国際通りに各種揃っています。 今回、往路のJALの機内で配られた小冊子に7つの間違い探しがありました。これを見つけてお店にもっていくと、星の砂がもらえるということで、早速機内で探し当て、いただきに行きました。 星の砂…
旅行や観光に行っていつも行くのが地元のスーパー。そこでお土産を買います。 お土産屋さんで売っているザ・みやげというような見栄えのするものはあまりありませんが、地元の人が買う地元のものがリーズナブルな価格で手に入ります。 (一見、地元風だが実…
沖縄空港から国際通りのホテル・ロコアナハや首里城へのアクセスなどなど、時間に正確で、かつ快適に使うことが出来たのが、沖縄都市モノレール線(愛称:ゆいレール)。 何度か利用しているうちに、ポイント切り換えのシーンに遭遇しました。鉄道のポイント…
第一牧志公設市場では沖縄独特の食材に出会えます。豚の顔に豚の舌(塊)、鮮やかな青色の魚など気になるものいっぱい。いろいろ味見をさせていただきましたが中でも豚の舌はかなり美味しかった。 どれも要冷蔵なので帰る直前であれば保冷剤でOKのようです…
ゆいレールで首里城へ 那覇での主となる観光地はやはり首里城。ここだけは外せません。モノレールの首里駅から歩いて15分ちょっとで到着します。特に朝は渋滞が激しいので、モノレールが確実です。首里駅にもタクシーは待っていますが、今回は歩いてみました…